【2025年10月21日(火)開催】「退職給付会計が苦手でも安心!基礎からおさらいする入門講座」(参加無料)

セミナー情報詳細
- 日時: 2025年10月21日(火)15時00分~16時30分(視聴開始:14時55分)
- 会場: Zoomを使用したウェビナー開催となります。
※お申し込み後、自動返信メールにて受講に必要なURLをご送付します。 - 費用: 参加費は無料ですが、オンラインのためデータ通信料はお客様のご負担となります。
- 定員: なし
- 対象: 退職給付会計の基礎を復習したい方
はじめて退職給付会計の担当になった方
退職給付引当金の決算数値を確認する立場の方
開催にあたって
12月決算の企業では、そろそろ準備を始める時期ですね。
退職給付会計の業務は年に1度ですが、内容を忘れてしまっていませんか?
ぜひ今のうちに、退職給付会計の基礎を思い出して、事前準備しておきましょう。
また、本年度から退職給付会計業務の担当になり、はじめての決算を迎える方にもお勧めの内容となります。
前任者からの引継ぎだけで退職給付会計を理解するのは難しいと思います。
どこよりも嚙み砕いたプロの解説で、まずは基礎を押さえていきましょう!
本セミナーでは、日本基準における退職給付会計の基礎として、用語の意味、仕組み、そして業務の流れをわかりやすく解説します。
セミナーに参加して退職給付会計の業務を自信を持って進められるようになりましょう。
セミナープログラム
基礎を押さえて、不安なく業務を進められる準備をしよう!
- 用語を整理しよう
- 仕組みを理解しよう(全体像・ワークシート)
- 業務の流れを確認しよう(役割・フロー)
※ 同業企業・同職種の方はご参加頂けない場合がございます。予めご了承ください。
講師紹介
中村 淳一郎
(株式会社IICパートナーズ代表・公認会計士・DCアドバイザー)
1996年早大商学部卒。(現)有限責任監査法人トーマツを経て、現職。 退職給付会計関連コンサルティング実務と監査実務の経験に基づいた「本質をつく解説」と「体系的に整理した資料」に定評。都市銀行向け退職給付会計講座など講演実績250回超。「週刊経営財務」、「CFO FORUM」等で執筆。

□ セミナー一覧はこちら □ |
---|