高まるインフレ懸念と金利上昇リスク。年金運用への影響は?

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
高まるインフレ懸念と金利上昇リスク。年金運用への影響は?

2021年11月末の米上院議会証言で、米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長は、従来「一時的」としてきたインフレに対する見方を「撤回」することを表明し、量的緩和の縮小(テーパリング)の加速を示唆しました。さらに、12月15日の米連邦公開市場委員会(FOMC)では、米国債などの資産を購入する量的緩和縮小(テーパリング)の加速を決め、終了時期の想定を22年6月から同3月へ前倒しするとの報道がなされています。
また、国内でも企業物価指数が約40年振りに対前年比で8%上昇しており、物価上昇圧力が川下の消費者物価指数にも波及するのではないかという見方も増えつつあるようです。

このような環境変化の下で、企業年金のご担当者の皆さまとのお話の中でも、ポートフォリオへの金利上昇の影響を懸念する声や、金利上昇に備えた運用に関する話題が増えつつあるように感じます。

本コラムでは、インフレと市場金利に関する足元の状況を確認したうえで、想定されるシナリオと企業年金の取り得る対応の方向性を検討したいと思います。

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 

お問い合わせ

Contact

資料ダウンロードやメルマガ登録、お問い合わせは、 各フォームよりご連絡ください。

受話器のイラストお電話でのお問い合わせ :

03-5501-3798

03-5501-3798

退職金や企業年金に関する情報が満載

コンテンツ更新情報やオリジナルQ&Aなど、メールマガジンでお届けします。

メルマガ登録フォーム

退職給付会計に関する資料をダウンロード

退職給付債務のポイントをまとめた資料が、こちらでダウンロードできます。

資料請求ダウンロード

ご質問やお問い合わせはこちら

IICパートナーズへのご質問、お問い合わせはこちらより承ります。

問い合わせする