数理コンサルティング第2部メンバー一覧
退職給付に関する課題の解決に豊富な経験と実績をもつコンサルタントが、お客さまとの「コミュニケーション」を重視し、「お客さまそれぞれの課題に密着した専門家によるきめ細かいサービス」を提供することを心がけています。
メンバー一覧

大橋 祐太Yuta Ohashi
保有資格: | 日本アクチュアリー会正会員・年金数理人 |
---|---|
趣味・特技: | 散歩、ボードゲーム |
苦手なもの: | ホラー全般 |
プロフィール: | 東京大学大学院数理情報学専攻系研究科修了。 大手生命保険会社に入社し、確定給付企業年金の年金数理計算や退職給付債務計算に携わる。2020年にIICパートナーズに入社し、退職給付債務計算や退職金、年金制度のコンサルティングを担当。 |
コメント: | 退職給付の分野は専門的な用語が多くて複雑なうえに、お客様の状況ごとに必要な情報が異なるため、一人で調べていてもなかなか難しいなぁと感じられるかと思います。お客様の課題解決に向け、知識を解きほぐしてお伝えしながら、全力でサポートするのが自分の使命です。退職給付債務の計算はもちろん、企業年金や退職金制度のお悩みは、何でもご相談ください。 |

川島 明莉Akari Kawashima
趣味・特技: | カラオケ、トランプの神経衰弱 |
---|---|
苦手なもの: | からいもの(苦手だけど、食べちゃいます…) |
プロフィール: | 東北大学理学部数学科卒業。 2018年に株式会社IICパートナーズに入社し、退職給付債務計算業務などを担当。 |
コメント: | 計算に関してはスピーディかつ丁寧な対応を心がけています。 退職給付会計は非常に奥が深く難しい分野ですが、いろいろな知見をもったコンサルタントが在籍しているため、他のコンサルタントとも協力しながらお客さまを全力でサポートさせていただきます。何かあれば、遠慮なくご相談ください! |

加藤 大輔Daisuke kato
趣味・特技: | サッカー(以前)、料理(コロナ以降) |
---|---|
プロフィール: | 千葉大学大学院自然科学研究科卒業後、システム開発系の会社に入社。 その後、2003年に株式会社IICパートナーズにコンサルタントとして入社。退職給付債務計算、退職給付制度の設計に従事。 |
コメント: | お客さまに「分かりやすい!」と言っていただけるよう努めてまいります。確かに退職給付の分野は専門性が高く、関係者への説明に苦労するという声を聞きます(実際その通りだとも思いますが・・・)。 全体の概要を掴みたい、数値ひとつひとつに対する詳細な説明を聞きたい、といった声にお応えしたいと思います。 |

指宿 竜明Tatsuaki Ibusuki
趣味・特技: | 野鳥の観察 |
---|---|
苦手なもの: | キュウリ |
プロフィール: | 広島大学大学院工学研究科修了。 2021年IICパートナーズに入社し、退職給付債務計算に従事。 |
コメント: | 新卒でIICパートナーズに入社し、数十社のお客様の課題解決に携わりながら、経験を積み重ねています。 入社直後は、「精通した人に直接質問しないと、理解できないことが多いなぁ」と感じながら、退職給付会計を勉強していました。 だからこそ自分自身は、困ったときにすぐ相談できる、距離の近いコンサルタントであろうと思っています。些細なことでも、遠慮なくご相談ください! |

桑原 太輝Taiki Kuwabara
趣味・特技: | ライブ・フェス(ロックバンド)、ゲーム |
---|---|
苦手なもの: | 虫、おばけ |
プロフィール: | 大阪府立大学大学院理学系研究科数理科学専攻修了。 2023年にIICパートナーズに入社し、退職給付債務計算に従事。 |
コメント: | コミュニケーションに重点を置き、お客様の悩みを理解し解決に導けるよう努めてまいります。 複雑で難解な退職給付会計ですが、お客様に寄り添って精一杯サポートさせていただきますので、お気軽にご相談ください! |

藤原 景一Keiichi Fujiwara
趣味・特技: | 声楽(リート・オラトリオ)、語学学習(英語・ドイツ語) |
---|---|
苦手なもの: | 辛い、暑い、騒々しいもの |
プロフィール: | 立命館大学経済学部経済学科卒業。 2023年に株式会社IICパートナーズに入社し、退職給付債務計算業務を担当。 |
コメント: | お客様に寄り添いつつ、退職給付に関するお悩みを解決できるよう尽力いたしますのでお気軽にお問い合わせください。 |

佐藤 貴洋Takahiro Sato
保有資格: | 1級DCプランナー(企業年金総合プランナー) |
---|---|
趣味・特技: | 音楽と酒 |
苦手なもの: | 干し梅(お菓子) |
プロフィール: | 東京大学大学院情報理工学系研究科修了。 大手ITコンサルティングファーム、大手生命保険会社を経て、退職給付債務計算、退職給付会計を中心とした退職金・企業年金分野に従事。 2014年にIICパートナーズに入社し、数多くの退職給付債務計算や原則法移行、IFRS導入、制度変更等に携わる。 |
コメント: | 退職給付債務計算(DBO計算)および退職給付会計関連業務を中心に、業務システムの開発・管理にも携わっております。 DBO計算業務そのものの効率化や、お客様とのDBO計算コミュケーションツール「iiCom」をより使いやすいものにしていくことで、お客様に提供できるサービスの質向上および顧客満足度の向上を目指しております。 |

池田 宙紀Hiroki Ikeda
保有資格: | 日本アクチュアリー会準会員 |
---|---|
趣味・特技: | バドミントン、ゴルフ、ドライブ、料理、お酒、PC自作など |
苦手なもの: | 絶叫マシン、冷やし中華 |
プロフィール: | 東京工業大学大学院卒業後、生命保険会社に入社。 企業年金の数理計算に従事しつつ、年金事務全般の効率改善にも幅広く取り組む。 2022年IICパートナーズにコンサルタントとして入社。 |
コメント: | 人のためには頑張れる(反面自分のことはいい加減…)な性格のため、子供の頃から友人の相談相手になることが多かったように思います。今はコンサルタントとして、お客さまの1番身近な相談相手になりたい!そんな想いで日々奮闘中です。 退職給付会計、企業年金、退職金規程…どれも複雑で分かりづらく、面倒ですよね。 それらに関して不安や疑問をお持ちでしたら、ぜひ私にご相談ください。必ず親身になってお話を伺います。 |