退職給付債務計算サービス よくある質問

Q

退職給付債務、勤務費用の結果に加え、退職給付引当金や退職給付費用算出までの報告(会計諸数値報告)を依頼することは可能ですか?

A

はい、可能です。
会計諸数値の報告を含む充実のサービスプランを用意しておりますので、詳細につきましてはお問い合わせください。

Q

決算時の計算とは別に、予算用の計算を依頼することは可能ですか?

A

はい、可能です。
予算用の計算を含む充実のサービスプランを用意しておりますので、詳細につきましてはお問い合わせください。

Q

相談を申し込みたいのですが、費用はかかりますか?

A

ご相談には費用がかかりませんのでお気軽にお申し込みください。

Q

オンラインで相談することは可能でしょうか?

A

はい、可能です。
Microsoft Teamsもしくはお客様がお使いのWeb会議ツールにてご対応いたします。

Q

打ち合わせの際に来訪して頂きたいのですが、交通費はかかりますか?

A

東京・大阪の事務所から遠方であった場合、ご請求を差し上げることもございますので、個別にお問い合わせください。

Q

打ち合わせの際にPBO計算について教えていただくことはできますか?

A

はい、可能です。
一般的なPBO計算の方法や作業内容についてご説明いたしますので、お打ち合わせの日程調整の際にその旨お申し付けください。

Q

お取引の際の決済ルールを教えてください。

A

原則、ご請求月の翌月末払いとなります。なお、銀行振込のみで、振込手数料はお客さま負担となります。

Q

お見積りに必要な資料を教えてください。

A

評価対象となる制度の規程が必要となります。具体的には、退職一時金制度であれば退職金規程、年金制度であれば企業年金規約です。

Q

見積りを依頼してからどれくらいの期間で金額がわかりますか?

A

資料をご提出いただいてから、通常1週間程度で見積りをご提示しております。サービスの提案内容と合わせてご判断いただきたいので、ご提案のための打ち合わせも設定させていただいております。

Q

計算を依頼してからどれくらいの期間で計算結果を入手できますか?

A

計算に使用する人事データをご提供頂いてから、データに関する照会のやり取りも含めて通常1か月以内にご報告しております。お急ぎの場合は可能な範囲で柔軟に対応いたしますが、通常の料金で対応できる範囲を超える場合は、特急料金にて承っておりますのでご相談ください。

Q

準備する人事データを教えてください。

A

ご準備いただく人事データは退職金制度によって異なりますので、ご契約後にご案内を差し上げます。一般的には、生年月日や入社年月日、退職金算定基礎額等の従業員データや、過去の退職者データが必要になります。

Q

担当するコンサルタントはどのような人ですか?

A

お客さまのご相談内容に応じて、最適なコンサルタントをアサインしております。弊社では、専門性に加え、コミュニケーション能力を重視しており、お客様に寄り添ったサポートができるコンサルタントを採用しています。メンバーの一例を下記ページでご紹介しておりますのでご覧ください。

お問い合わせ

Contact

資料ダウンロードやメルマガ登録、お問い合わせは、 各フォームよりご連絡ください。

受話器のイラストお電話でのお問い合わせ :

03-5501-3798

03-5501-3798

退職金や企業年金に関する情報が満載

コンテンツ更新情報やオリジナルQ&Aなど、メールマガジンでお届けします。

メルマガ登録フォーム

退職給付会計に関する資料をダウンロード

退職給付債務のポイントをまとめた資料が、こちらでダウンロードできます。

資料請求ダウンロード

ご質問やお問い合わせはこちら

IICパートナーズへのご質問、お問い合わせはこちらより承ります。

問い合わせする

無料カウンセリング

退職給付会計について
緊急性の高いご相談も承ります

退職給付会計について「無料相談」を承っております。
初めてお問い合わせのお客様にも退職給付会計に詳しいコンサルタントが親切丁寧にご対応いたします。お気軽にご相談ください。

退職給付会計セミナー